ボローニャ OSTERIA BROCCAINDOSSO
ボローニャでランチと調べて見つけたのがこのお店。 入り口にはお店の看板の様なものはなく、わかりづらい場所にありましたが中に入ると満席でイタリア感溢れるワイワイと賑やかな風景が目に映ります。 値段も良心的で、いたっ…
〜イタリア好き〜
ボローニャでランチと調べて見つけたのがこのお店。 入り口にはお店の看板の様なものはなく、わかりづらい場所にありましたが中に入ると満席でイタリア感溢れるワイワイと賑やかな風景が目に映ります。 値段も良心的で、いたっ…
今回はボローニャ行きの電車を待つ間、パルマのお店へ パルマの駅から徒歩10分もかからない場所にあるAlfioneへ。 店の入り口には、生ハムやチーズ、バルサミコなどさすがパルマと思わされます。 おじいさんも、なかなかの雰…
お昼ご飯は、ヴァレ・ダオスタの郷土料理を。 有名なのが、ポレンタやフォンティーナチーズです。今回はこのお店(Ristorante Osteria da Nando Cucina Tipica Aosta)観光地通りにある…
トリノからでも、電車に乗って2時間半程かかるアオスタに行ってきました!! やっぱり近いうちに行かなければ後悔すると思っての行動です。 アオスタに近ずくにつれ、景色が綺麗になって行くので行きは楽しめる事、間違いなし!! 本…
ビチェリンとは・・・こちらの記事をご覧ください。(トリノの素晴らしさ) 今回の旅の目的だった、ビチェリン。 ポルタ・ヌォーバ駅から歩いて20〜30分のお店Café Al Bicerin 行った時からすでに並んでいました、…
と言えばアニョロッティ・デッラ・プリン(Agnolotti del Plin) 詰め物のパスタですが、作るときに摘んで(Plin)いるのが特徴のパスタです。 このパスタ専用のカッターできっているので、日本で売っているパス…
コロンブスの家から近いこちらのレストランで昼食 店内は賑わっています。 メニューはこんな感じです。 ワインは欠かせません。 ジェノバ人が選んだ伝統的料理 Acciughe ripiena (アッチューゲ、リピエーナ…
あまり期待はしていなかった、リグーリア州のジェノバ。ですが、いってみると思っているより駅の周辺は都会でした。 駅から離れていくと、イタリア感があふれ出ています。 雨だったのが残念ですが・・・ ジェノバの道はすごく登…
仕事中にラルドをすっていました、その時にイタリア人がつまみ食いをします。 ラルドは塩漬けされた豚の背脂ですが それに、たっぷりのはちみつとくるみを乗せて食べます。 これが、イタリアンスタイルだと。 初めて知った組み合わせ…
閉店間際にいって、偶然ひと席空いていたので すんなりと入れました。 お店はすごく賑わっていました。 お料理はテーブルに鍋ごと出てきて、シェアしながら食事をしていました。 メニュー 白トリュフとタヤリンと伝えました。 そう…